製品化までの流れ
製品化までの流れ
1 ヒアリング
こんな商品を作ってみたい、あなたの夢をお聞かせください。
そして夢を実現するためのコンセプトとストーリーを明確にしていきましょう。
2 プランニング
豊富な実績をもとに各種ご提案させていただきます。
必須の原料があれば教えてください。
原料のご支給も問題ありません。
3 製品開発
おおむね2週間以内で試作品をお届けします。
ご満足いただける段階まで試作改善を行います。
4 モニタリング
必要に応じて外部委託にてモニタリングを行います。
5 製品仕様決定
内容物の配合処方が決定しましたら資材の手配に移ります。
内容物に応じて資材の提案をさせていただきます。
デザイン及び裏面表記の校正も責任を持って対応します。
6 最終見積り
最終処方の内容物、資材、配送を含めた見積書を作成します。
7 発注
資材にリードタイムを要します。先ずは資材の発注から。
8 製造・生産
徹底した製品・品質管理の下、生産いたします。
9 製品の発送
お客様のご指定地にお届けします。
10 フォローアップ
改良を含めた、製品リニューアルへのご提案やお手伝いをいたします。
上へ